BLOGブログ
最強のお父さんの作り方!
肩こり腰痛はお任せ!
文京区ストレッチサロン
脳科学ストレッチパーソナルトレーナーのNATSUKIです。
昨日は父の日でしたね。
みなさん何かプレゼントや感謝のお祝いをされましたか?
お父さんは何かと家族に頼られます(⌒▽⌒)
日曜大工
重たいゴミ出し
買い物の荷物持ち
運動会のリレー
などなど
しかし
お父さんも気合いだけでは体が疲れてしまいます。
いつもパワフルな最強お父さんになるには
まずは簡単にできるストレッチが重要です!
重たい荷物を持つときに使われる
肩、首のストレッチ
特に三角筋、僧帽筋です。
走る時に使われる
お尻、太もも表裏、フクラハギのストレッチ
筋肉は伸びたところから縮まると力が発揮するので
お仕事で疲れて縮まった筋肉わストレッチすると
現状持っている力が最大限に活かしやすくなります。
脳科学ストレッチ的には
ストレッチ前後の動きの違いを確かめると
脳は「あれ?俺って動ける!嬉しい!」
と判断し体がリラックスしやすくスムーズに動きやすくなります🎶
何でもできる
最強お父さんになるには是非ストレッチをお試し下さい(⌒▽⌒)