BLOGブログ
老廃物が肩こり腰痛の原因?
文京区茗荷谷B3ストレッチサロンのNATSUKIです。
老廃物が溜まると、肩こり腰痛、お肌が荒れる、疲れが溜まる
など言われた事はありませんか??
そもそも老廃物ってなんでしょうか??
これは血流の中に、尿酸・尿素・乳酸・クレアチニンなどの物質が分泌される事です。
老廃物が沢山表れると、血流の邪魔をして血行不良を起こします。
例えるならば
しゃぶしゃぶをすると、アクがでますよね。
このアクが血管の中に沢山溜まっていたら、血流が悪くなるイメージありませんか?
老廃物により、血流が悪くなると、血管を広げる「ブラジキニン」と言う物質が分泌されて
この物質が痛みの原因になり、肩こり腰痛になります。
また、血流が悪いと、酸素や栄養素が体中に回りづらくなり、
皮膚の回復などが遅れ、肌荒れの原因にもなります。
老廃物を速く除去するにはどうしたら良いのでしょうか?
その方法は
日常的に、筋肉を常に大きく伸縮できるようにしておくことです。
デスクワークで、あまり筋肉を動かさないでいると
筋繊維の数が少なくなり、固く短くなってしまいます。
これを改善する為には
揉むだけでは変わりません。
実際に筋肉を引っ張る事により、脳がこんなに引っ張られたら今の筋肉の長さでは足りない
と判断し、筋繊維を増やして筋肉の長さを変えて柔らかくなり、大きく伸縮できるようになります。
揉むだけではなく、伸ばす事が重要です。
それが、ストレッチになります。
その場だけスッキリではなく
根本を変えて、肩こり腰痛にならない体に変えたい方は
是非、ストレッチをお試しください。
================
ココロとカラダのバランスをサポート
ストレッチ専門店
[B3(ビーキューブ)ストレッチサロン]
〒112-0012
東京都文京区大塚3-1-6ラ・トゥ-ル小石川1B
03-6318-7030
ストレッチ專門店ビーキューブは
「大手町、淡路町、御茶ノ水、本郷三丁目、後楽園、茗荷谷、新大塚、池袋」
からもお越し頂いております。
================