BLOGブログ
腰の椎間板ヘルニアの本当の症状は?ストレッチで簡単解消
こんにちは、文京区、丸の内線茗荷谷にお店があるストレッチ専門店のNATSUKIです。
腰が痛く、足の痺れまでくる症状があり、病院に行くと
「これは椎間板ヘルニアですね」
と診断され、痛み止めと湿布を渡されます。
実はこれ、椎間板ヘルニアの症状ではありません。
腰の椎間板ヘルニアの症状は、下半身の麻痺になります。
腰痛の診断実験で
腰痛の方を調べたら腰の骨と骨の間の椎間板が飛び出てきている方の割合が多かった事から
椎間板ヘルニアが原因で腰痛になったと昔は思っていました。
しかし、最近の研究では、よくよく調べてみると
腰痛がない方でも、椎間板が飛び出ている事がわかり、これが原因ではない事がわかりました。
本当の原因は、腰回りの筋肉が縮んで硬くなり、血管を圧迫して血流が悪くなり
痛みの物質が発生したからです。
筋肉が縮んで硬くなった時の症状は
だるさ、痛み、痺れ
がメインになります。
腰のストレッチをして少しでも楽になる傾向があれば、まさしく筋緊張が原因です。
腰回りの筋肉をしっかり伸ばして、どんどん改善していきましょう。
1人ではどうしても硬くて伸ばせない
そんな方はプロにお任せください。
当サロンは、他のストレッチ専門店と違い
痛くなく伸ばすストレッチの独自技術でお体をサポート致します。
根本をしっかり変えていくストレッチサロンです。
まずは、体験ストレッチをご予約ください。
お待ちしております。
================
痛くないストレッチでカラダのバランスをサポート
ストレッチ専門店
[B3(ビーキューブ)ストレッチサロン]
東京都文京区大塚3–1–6ラ・トゥ-ル小石川1B
ストレッチ專門店ビーキューブは
「大手町、淡路町、御茶ノ水、本郷三丁目、後楽園、茗荷谷、新大塚、池袋」
からもお越し頂いております。
================