BLOGブログ
【雨の日頭痛の原因は?】
【雨の日頭痛の原因は?】
東京都文京区大塚茗荷谷ストレッチ専門店B3ストレッチサロン(ビーキューブストレッチサロン)痛くなく伸ばす脳科学ストレッチ考案者のNATSUKIです。
雨の日になると、どうしても頭痛が起こってしまう。
何故でしょうか?
これは、肩こりの方に多い症状です。
何故なら、雨が降ると、気圧の下がり、筋肉が縮みやすくなります。
筋肉が縮むと血流が悪くなり、痛みの物質が発生します。
もともと肩こりがある方は、常に筋肉が縮んでいる状態から更に縮むので
気圧が下がると、頭痛になりやすいです。
改善方法をしては、首のストレッチを小まめに行うと改善してくれます。
例えば
10秒キープを3セットを朝昼晩と小まめに行います。
雨に日になったらまずはストレッチしてください。
整体やマッサージに行っても肩こり、腰痛が改善しなかった
1人ではどうやってケアすれば良いかわからない
そんな方はまずは、体験ストレッチでご予約ください。
お待ちしております。
肩こり、腰痛を痛くなく伸ばすセルフストレッチ動画40本全員にプレゼント中
プレゼントの受け取りは以下のLINEをクリックしてLINE登録で無料でお受け取りください。
================
痛くないストレッチでカラダのバランスをサポート
ストレッチ専門店
[B3(ビーキューブ)ストレッチサロン]
東京都文京区大塚3–1–6ラ・トゥ-ル小石川1B
ストレッチ專門店ビーキューブは
「大手町、淡路町、御茶ノ水、本郷三丁目、後楽園、茗荷谷、新大塚、池袋」
からもお越し頂いております。
================