BLOGブログ
【トレーニングとストレッチどっちを先にやるとダイエット効果が上がる?】
肩コリ腰痛はお任せ!文京区大塚茗荷谷ストレッチサロン
脳科学ストレッチパーソナルトレーナーNATSUKIです。
サロンでペアストレッチをしている時によくダイエットの質問をされます。
ストレッチだけでもダイエット効果ありますか?
など
もちろんあります(⌒▽⌒)
筋肉をたくさん使えるようになるので、いつもと同じ日常動作をしていても代謝が上がりダイエット効果があります。
トレーニングの前と後ではどっちにストレッチをすれば良いですか?
ともよく質問されます。
これは両方行うのがお勧めです(⌒▽⌒)
トレーニング前は
トレーニングの効果を最大限に引き出す為にです。
トレーニング後は
疲れた体を早く回復させて、筋肉の活動をパワーアップさせ代謝を上げる為です。
トレーニングで
使う筋肉
使った筋肉
を是非ストレッチしてみて下さい。
ご協力お願いします。
↓
ストレッチ専門店ランキングに参加しています今回の記事が良いな?
と思ったら以下のURLの中の
【このストレッチ店いいね!】
ボタンをクリックお願い致します(⌒▽⌒)
↓
http://www.stretchnavi.com/area/bunkyo/b3/
1日1回毎回押せますので次回の記事もお楽しみにしていて下さい?
◾︎病院、整体、鍼灸などで改善せず、新たしいアプローチの脳科学ストレッチを体験したい方はこちら
↓
B3ストレッチサロン